ご自身のお家の電力供給方式をご存知ですか?

いつもご覧いただきありがとうございます。

ローマ電設でございます。

今回は分電盤の工事やコンセントの増設工事に纏わる、電気の供給方式についてお話しします。

電気の供給方式は大きく分けて2つ

1.単相

2.三相

まず[単相]、これは一体何なのか?といったところからご説明いたします。

電力の供給方式には大きく2つ

日々生活の中で多く干渉することのある電力の種類は主に単相と三相のに種類になります。
詳しくは以下で説明していきますの。

三相

[動力]と呼ばれるものになります

こちらの動力は農家さんなどがよくお使いになられている事が多い気がします。

主に大きい機械などを使用する際に

使用される電力方式と思って頂ければ大丈夫です

そして一般家庭で使用される(単相)という方式にも2つの種類がございます。

単相

一般的にご家庭で使用される電力の供給方式のことを指します。
単相の中にも何種類かあります。

単相2線式

こちらはアパートなどに多く見られる方式となります。

100Vの電力しか供給されていないのが特徴です。

一般的なコンセントや照明、容量の少ないエアコンや一人暮らしなどでご利用になられる小型の家電のみに特化した方式です。

単相3線式

俗に(単3)と呼ばれるものになります。

電池の規格の名称と同じなので覚えやすいですね!

こちらの単3は主に戸建てやマンションで多く見られるものとなります。

200Vまでの電力が供給出来るのが主な特徴です。

200Vの電力を使用する主な家電といえば

代表的なものが広いリビングで使用されるエアコン主に16畳用辺りからが200Vになります。

そのほかにはIHコンロやEV車の充電口

大きなオーブンなどでもご使用されることもあります。

最近は見かけませんが昔は戸建てでも単相2線式の建物が多く100Vしか来ていない事も多くありました。

そこで何かしらの電気工事を頼む際に情報として必要になるかもしれない

単相2線式、単相3線式の簡単な見分け方をお教えいたします!

見分け方はいたって簡単まずは分電盤と呼ばれる

ブレーカーの収納ボックスを開けて左側から来ている1番太い線を見てみてください

赤丸で囲ってある線がそうです!

こちらの線の本数が2本なら

100ボルトしか来ていない単相2線式です!

このように3本来ていたら200Vも使用できる

単相3線式になります!

皆様いかがでしたでしょうか?

色々と細かくてわかりづらいですが

覚えておくとご自宅で何か電気工事をする際に

何かの役に立つかも⁈

今回もご覧頂きありがとうございました♪

現在 受付中 です

 


一覧ページに戻る